どんちゃんの競馬研究所 馬体診断が得意!

《阪神開催予想》”シリウスS”の有利枠や血統傾向から2025年の穴馬まで

重賞レース診断

 
こんにちは!

どんちゃんの競馬研究所!
管理人のどんちゃんと言います!

さあ今回分析していこうと思うのは、
久々に阪神競馬場に戻ってきてのレースとなる、

”シリウスS”のレース傾向を分析します!

ダートのG3,右回り2000mのハンデ戦となります。

阪神コースで行われたレースにおいては、
大きく荒れるレースというよりは、

中穴馬さんがくるイメージが強いです。

過去レースを見ていきながら、
有利枠血統傾向を分析していくことで、

最後には2025年の穴馬予想もしていきます

ということで今回も、

  • コースから読み取るレースの傾向
  • 有利枠は存在しているのか
  • データからオカルト予想を

 
この3点を解説してまいります!

donchan-img
どんちゃん

普段はNoteで予想を出しているよ!!

 

”シリウスS”の有利枠から穴馬を
過去データから2025年のレース傾向を予想

 
まずシリウスSとは、
9〜10月に阪神競馬場で開催される
2000mダートのG3レースとなります。

阪神ダートコースにも特徴があり、
久々のレースということで、

過去レースもうまく使いながら、
しっかりした予想を組み立てていきましょう。

donchan-img
どんちゃん

普段あんまり使わないコースね…!

 

阪神競馬場のコース特徴は、
別記事にてまとめています。

やはり阪神競馬場ダートと言えばスタミナ!
この辺りも重要な点となってくるでしょう。

 ➡︎ 阪神競馬場のコース特徴はこちらから

”シリウスS”のレース傾向

まずダートの長距離に近いコースということで、
ペースは落ち着きやすいかのように思えますが、

最初は芝スタートとなっていて、
直線も長くポジション争いが起きるため、

ミドル〜ハイペースのレースが多くなっています

とは言え数字は早く見えますが、
中盤はかなり遅いペースとなってくるため、

結局は最後の追い比べの勝負となります。

そのため能力勝負となりやすく、
強いお馬さんはそのまま勝ち切ることは多くなっています。

脚を溜めることが重要になりますが、
ペースが掴みにくく逃げ馬さんにはきつい条件です

ただ前めが有利となるのは間違いなく、
逃げ馬さんの後ろ好位をとったお馬さんが勝つ傾向です

なのでうまくポジションを取りながら、
しっかり伸びれるスタミナや末脚を持ったお馬さんに注目してみましょう。

”シリウスS”のお馬さん傾向

レース傾向でも言った通りですが、
最後まで伸び切れるスタミナ末脚が重要です

あとはしっかり道中を休めながらも、
スタートはうまく出る折り合いの部分は大事です

たまに後ろから末脚爆発も見られますが、
阪神ダートは割と他と比べると重く、

パサパサの状態ですと前まで届かない。

ということはよく見られますので、
普段後ろから攻めるお馬さんには注意が必要で、

前めからしっかり脚を使える瞬発力スタミナ

この辺りに注目しながら、
お馬さんを選定してみるといいでしょう。

有利枠からの分析

有利なレースに進めるための枠の考え方。
阪神開催の14頭以上で行われた9レース。

ここから分析していこうと思います。

  • 1枠 2-0–1-12
  • 2枠 2–0–0-13
  • 3枠 1–1–2-13
  • 4枠 1–0–0-17 
  • 5枠 1-2–2-13 
  • 6枠 0-2–1-15
  • 7枠 0-3–3-12
  • 8枠 2-1–0-15

 
芝スタートで直線も長くなっていますので、
外枠がある程度結果を出しています。

しかしスタミナコースとなっていて、
その分で勝ち切るのは内枠が多くなっています

軸としては外枠の強いお馬さんですが、
内で揉まれてしまうと無駄なスタミナを消費します。

脚質などを加味して、
気持ちよく走れるのはどの馬さんか。

などと予想した方が分かりやすいかもしれません。

したがって今回の強い枠としては、

  • 1枠5枠7枠

 
奇数枠はに結果が出ていて、
3枠も悪くない数字となっています。

ただ8枠に入った実績馬さんは、
ここでも活躍していますので切るのは危険です。

また弱い枠としては、

  • 4枠2枠8枠

 
やはり逆に偶数枠が弱くなっていて、
オカルトなのかは精査が必要となってきます…!

8枠に関しては、
穴馬さんが入っていける枠ではないので、

力があるお馬さんが入ったら、
狙っていくといいでしょう!!

donchan-img
どんちゃん

枠も大事なレースになるかな…!

 

”シリウスS”で狙える得意騎手は

難しい阪神コースともなりますと、
活躍できる騎手さんもわかりやすくなっています。

このレースにおいても相性の良い騎手さん。
3人選んで行こうと思います。

そんな一番狙いたい騎手さんとしては、

  • 岩田望来騎手
  • 阪神ダート2000mは得意コース
  • シリウスSとも相性良し!

 
最近は勝ち方もわかってきていて、
重賞では常連の騎手さんになってきました。

いいお馬さんも回ってくるので、
今は本命級の騎手さんです!

また次に狙いたい騎手さんは、

  • 松山弘平騎手
  • 流石のG1騎手さんの成績!
  • 騎手さんが揃わないなら…?!

 
次の日がスプリンターズSなので、
上位騎手さんが中山によくいっていることもあり、

ここで乗ることも多いので、
いいお馬さんにのったらしっかり狙いましょう…!

そして最後に穴騎手さんとしては、

  • 鮫島克駿騎手
  • 不遇の騎手さんとなっていますが..
  • ダートならまだチャンスも??

 
最近は辛い騎乗が続いていて、
調子は落としていそうな雰囲気ですが、

ここでの成績は結構いいものがあります。
穴騎手さんんとしては強いものがありますね…!

donchan-img
どんちゃん

やる気をオーラで感じてみよう…。

 

”シリウスS”の血統傾向とは
過去データから2025年のオカルト穴馬予想

 
さてここからは少し。
競馬界でいうオカルト買い

のようなデータを見ていきましょう!
阪神競馬場は1年を通して使われるコースですので、

ここでオカルトを見つけておくと、
1つの勝ちパターンを作れるかもしれません。

騎手さんの得意な勝ち方に合う競馬場と、
こんな考えも面白いかもしれません…!

  • 公式データ分析から
  • 強い血統傾向は?
  • 前レースとの関係性

 
この3点見てみましょう!
JRAの公式分析はこちら!

公式データ分析から

まずは公式分析からですが、
割といいデータが揃っていましたので、

ここでいくつかまとめていきましょう。

  • 5歳以下
  • 前走と同じ騎手さん
  • 前走4着以内

 
2000mという難しい舞台で、
同じ騎手さんで戦えるのはかなり強いです。

そして6、7歳以上に関しては、
基本は長距離重賞で勝っていないお馬さんは、

流石にキツそうな雰囲気です。

この対象馬さんとしては、

  • テーオーパスワード
  • ジンセイ

 
現段階ではこちら2頭となっていまして、
人気を分そうな2頭なので嫌な感じではあります…!

donchan-img
どんちゃん

重賞でも結果を出せるかな…?!

 

強い血統傾向は?

ここで重要な血統としては、
ミスプロ系統を保持しているかどうかでして、

毎年どちらかに持っているタイプが強くなっています。

そして難しいレースとなりますが、
欧州型(サンデー系統)と米国型を両方もつというのがきていて、

タフさとスピードが必要とされる、
バランス型を狙っていきたいところです。

あとは阪神2000mで強い血統として、

  • ゴールドアリュール系統
  • キズナ産駒
  • ホッコータルマエ産駒

 
この辺りも注目となってきます。

全てに当てはまるお馬さんは、
ここでは激アツとなってくるでしょう…!

この対象馬さんとしては、

  • ブライアンセンス
    ホッコータルマエ×母父ブライアンズタイム
  • ジューンアヲニヨシ
    キズナ×母父ノボジャック
  • タイトニット
    キズナ×母父シンボリクリスエス
  • ホウオウルーレット
    ロージズインメイ×母父ゴールドアリュール
  • ジンセイ
    ジャスタウェイ×母父ストリートセンス

 
こちら5頭が対象馬さんとなっていまして、
特に上2頭はかなり合っていることもあり、

まだ適性がわからないお馬さんが多いことで、
チャンスとなるかもしれません…!

donchan-img
どんちゃん

阪神2000mはそれぐらい難しいよ…!

 

前レースとの関係性

一番狙い目となるレースは、
JDD(東京ダービー)になるかなと思っています

3歳の最強決定戦であり、
同距離のレースで距離適性も確認しているため、

斤量も軽くなっているため、
ここは狙いどころとなっているでしょう。

また公式分析からですが、

  • JRA重賞(3着以内)
  • 3勝クラス(1着)
  • 1800mのオープン特別(3着以内)

 
この辺りから、
狙っていきましょう。

対象馬さんとしては、

  • JDD(東京ダービー)
  • カナルビーグル 5着
  • JRA重賞3着以内
  • 対象馬さんなし
  • 3勝クラス1着
  • サイモンザナドゥ
  • 1800mオープン特別3着以内
  • ホウオウルーレット 2着(BSN賞
  • テーオーパスワード 1着(名古屋城S

 
この辺りから狙っていけます。

特に3勝クラスは斤量面からも有利があり、
重賞を狙えるレベルにはあるということで、

どれぐらい強い競馬をしてたか。

というところから判断していきたいです。

donchan-img
どんちゃん

どの路線が強いのかな…?!

 

まとめ:”シリウスS”の穴馬は?
有利枠や血統傾向から2025年の予想も

 
色々な面からシリウスSを考察しました!

阪神ダート2000mはデータも少ないですが、
ここで前の阪神データがいきてきます。

レース傾向から予想しつつ、
更に血統や有利枠で絞っていくことで勝てる馬券を組み立てられます

長距離のダートは得意不得意もあり、
走れないお馬さんはしんどくなることもあります。

前走のレースも確認しつつ、
馬場状況からも予想を考えていきましょう。

ここまで調べておくと後は、

  • 当日のパドック
  • 前日まで追い切り
  • 最終公開馬体

 
などでお馬さんのやる気を確認するだけです!!

競馬は調べれば調べるほど面白いので、
色々なパターンを捉えていきましょう!

2025年の”シリウスS”

データからおすすめのお馬さんとしては、

  • ブライアンズタイム
  • テーオーパスワード
  • ホウオウルーレット
  • ジンセイ

 
ここから調教や前日データを足して、
Twitterで印を公開しています!

ほとんどの重賞を予想しているので、
よかったら参考にしてみてください。

フォローは下のボタンからでも行うか、
@don_donkibackを検索してよろしくお願いします!

Twitterでは直前のパドック情報を呟いたり、
たまに穴馬情報を無料で公開したりしますので、

一緒に楽しんでいただける方を探しています!

それでは明日もいい競馬ライフを!!