どんちゃんの競馬研究所 馬体診断が得意!

《狙える穴馬は?》”中京2歳S”の有利枠や血統傾向から2025年の予想も

重賞レース診断

 
こんにちは!

どんちゃんの競馬研究所!
管理人のどんちゃんと言います!

さあ今回分析していこうと思うのは、
新設された2歳の重賞となります、

”中京2歳S”のレース傾向を分析します!

中京競馬場で行われるレースでして、
左回り1400mの珍しい重賞開催となっています。

そのためまだ適性もわかっていなくて、
更に2歳線ともなるため難しい予想となるでしょう。

その中でも、
血統傾向有利枠を見ることで、
2025年の穴馬予想もしていこうと思います

ということで今回も、

  • コースから読み取るレースの傾向
  • 有利枠は存在しているのか
  • データからオカルト予想を

 
この3点を解説してまいります!

donchan-img
どんちゃん

普段はNoteで予想を出しているよ!!

 

”中京2歳S”の有利枠から穴馬を
過去データから2025年のレース傾向予想も

 
まず中京2歳Sとは、
2025年から8月に中京競馬場で開催される、
左回り1400mのG3レースとなります。

過去のレースが全く違う距離で行われていて、
別のレースとしてみていいものとなっています。

コーナー2つの珍しいコース形態も、
ここは狙っていけることでしょう。

donchan-img
どんちゃん

ここで実力を発揮するお馬さんも少なくはありません..!

 
中京競馬場のコース特徴は、
別記事にてまとめています。

やはり中京競馬場といえば坂道。
この辺りも重要な点となってくるでしょう。

 ➡︎ 中京競馬場のコース特徴はこちらから

”中京2歳S”のレース傾向

初めの直線が長くなっていて、
ペースが落ち着きやすそうなコース形態ですが、

直線の途中から下りとなり、
ペースが流れやすくなっており、

ハイペースになりやすいレースとなります

そのため最後の直線においての、
ロングスパート戦となりやすいでしょう。

多頭数のレースになってきますと、
中々抜け出せない展開となっています

なのである程度外を回しながらの先行勢や、
どちらにしても前めに有利が出やすそうです

ただ中京が得意なお馬さんは、
やはりグングン伸びていけるお馬さんはいるでしょうから、

外からの差しの線も狙ってみるといいでしょう

時期によりトラックバイアスも変わりますので、
その辺りも注視してみましょう。

donchan-img
どんちゃん

中京の芝読みは難しそうよね…。

 

”中京2歳S”のお馬さん傾向

レース傾向でもある通り、
渋とく伸び切ったお馬さんが強いので、

パワータイプのお馬さんが強くなってきます

前で粘るお馬さんはもちろんのこと、
後ろからロングスパートを使えるスタミナと、

何より適性が重要となりそうです

東京のコースと似ていますが、
こちらの方が重い芝となっているため、

マイルを走れる持久力もいる上
直線が長いのである程度の瞬発力も必要となります

合わせて頭数が多いレースや、
馬群で揉まれた経験や中京の適性も確認しておきましょう。

”中京2歳S”の有利枠

それではここ10年の有利枠。
こちらをデータとしてまとめていこうと思います。

同じ距離の同時期に行われる、
2勝クラス以上の11〜15頭で行われた10レースを分析していきます。

  • 1枠 0–1–1-9
  • 2枠 1–0–0-12
  • 3枠 1–2-1-12
  • 4枠 3–2-1-11
  • 5枠 0-2-1-16
  • 6枠 0-1–2-17
  • 7枠 4-1–2-13
  • 8枠 1-1–2-16

 
8月のレースが少ないので、
7〜9月のまあまあ時期がバラバラなデータとなりましたが、

割と外に寄っているのが分かりますね。

タフなレースとなりやすく、
閉じ込められるのはしんどく見えます

更に2025年は馬場は傷んだ状態なので、
その傾向が強くなる可能性は高いです

内枠は対象データが少なく、
中枠は頭数によっては番号も変わるので、

あまり信じすぎず、
お馬さんの力の方を大事にしていきましょう。

したがって強い枠としては、

  • 7枠4枠3枠

 
馬場が少しでも傷んでいる状態なら、
基本的に内より外というイメージです。

タフなコースとなるので、
外の中でもキツくないぐらい内がいいでしょう。

出脚との関係もありますので、
その辺りはお馬さんごとに考えておきましょう。

逆に弱い枠としては、

  • 1枠8枠

 
2歳戦ということもありますので、
基本内枠は不利だと考えていいでしょう。

ということで内2枠は厳しく、
それ以外はフラットでもいいかもしれません。

”中京2歳S”で狙える得意騎手は

まずはこの中京競馬場も得意でありながら、
今回のレースに適しそうな騎手を考えてみましょう。

一番有力だと思うのは、

  • 川田将雅騎手
  • 日本人NO.1の実力!
  • 中京1400mは馬券内率50%越え!

 
中京は得意コースの1つで、
素晴らしい勝率を残しているレースとなります。

2025年に関しては中京重賞連勝中と、
恐ろしい成績となっています..!

続いて注目したいのは、

  • 松山弘平騎手
  • 中京×短距離は得意!
  • 勝利数ならかなりの上位!

 
中京が得意な騎手さんですが、
あまり人気にもなりにくく狙いやすい騎手さんです。

少し人気を落としたなら狙い目です..!

最後に穴騎手さんとしては、

  • 松若風磨騎手
  • 2年連続で2桁人気を馬券内に
  • 穴をあけるならこの人か..?!

 
普段から穴馬さんを連れてくる騎手さんで、
思っ切りがいい騎乗をしてくれます。

この夏はかなり調子がいいこともあり、
重賞の常連ともなってきています。

donchan-img
どんちゃん

やる気をオーラで感じてみよう…!

 

”中京2歳S”での血統傾向とは
過去から2025年のオカルト穴馬予想まで

 
さてここからは少し。
競馬界でいうオカルト買い

のようなデータを見ていきましょう!
中京競馬場は1年を通して使われるコースですので、

ここでオカルトを見つけておくと、
1つの勝ちパターンを作れるかもしれません。

騎手さんの得意な勝ち方に合う競馬場と、
こんな考えも面白いかもしれません…!

  • 公式データ分析から
  • 強い血統は?
  • 前レースとの関係性

 
この3点見てみましょう!
JRAの本家分析はこちら!

公式データ分析から

まずはJRAの公式が出している、
公式のデータ分析からお馬さんを絞っていきます。

公式は同じ時期にあった、
1200mの小倉2歳Sのデータとなっていますが、

ここはオカルトデータということで、
あまり考えすぎないように見ていきましょう。

まず重要なポイントとしては、

  • 前走未勝利で0.5秒差以上で勝利
  • 8月デビューで新馬戦勝ち
  • 4コーナー通過順位3番手以内
  • 上がり3Fのタイムが2位以内

 
2歳はデビューからの勢いや、
その勝ちっぷりが大事になってきます。

そんなお馬さんを探していきましょう。

対象馬さんとしては、

  • タマモイカロス

 
こちら一頭だけとなりました。

ただ2敗しているお馬さんですので、
不安要素は大きくありそうです。

オカルトデータなので、
あまり信じすぎないようにしましょう。

donchan-img
どんちゃん

オカルトデータになるね…?!

 

強い血統傾向は?

中京競馬場の特徴としては、
やはりパワーが必要となる部分があります。

他の中京のレースを見ても、

  • ミスプロ系統
  • ステイゴールド系産駒
  • ロベルト系統

 
これらの特に外国産系に注目がかかります。

そういう意味で考えますと、
ノーザンダンサー系統も面白く、

日本の馬場に苦戦する産駒でも、
ここではチャンスが生まれることもありそうです

そんなこの舞台や、
雨などの舞台でも勝てるお馬さんを選んでみましょう。

対象馬さんとしては、

  • ジュジュドール
    レイデオロ×母父Exceed And Excel
  • コラルリーフ
    ビッグアーサー×母父ペルシャザール
  • ナムラドロン
    ダノンスマッシュ×母父クロフネ
  • セイウンアインス
    フォーウィールドライブ×母父ベーカバド
  • エンヴィーミー
    Munnings×母父Tapit

 
こちら5頭が対象馬さんでして、
最近はビッグアーサーもこの舞台で活躍していますので、

1つ候補としています…!

まだ得意不得意が
はっきりしていない産駒もあるので、

穴馬狙うならチャンスとなる部分もあるでしょう。

donchan-img
どんちゃん

穴馬さんの分析は血統も大事!!

 

前レースとの関係性

中京1400mはかなりタフなコースであり、
それなりの心肺能力は必要なところです

ただマイル戦よりは短距離よりで、
この1400mでの結果が大事になるでしょう

もちろん向く馬場もありますし、
中京の得意さなどもあるでしょうが、

あまり使われない距離ということで、
この経験はかなり大事になるでしょう。

対象馬さんとしては、

  • マイケルバローズ
  • パープルガーネット
  • タマモイカロス
  • アイルトン
  • エンヴィーミー

 
スプリントからくるお馬さんが多いので、
穴馬さんを狙うならそちらの路線ですが、

軸馬さんは距離適性がはっきりしている方がいいでしょう。

この辺りから考えてみましょう。

donchan-img
どんちゃん

1400mのスペシャリストは出るかな…??

 

まとめ:”中京2歳S”の穴馬とは
血統傾向や有利枠から2025年の予想も

 
色々な面から中京2歳Sを考察しました!

開幕から結構立った状態のレースであり、
コース分析も大事になってきそうです。

過去傾向がないということで、
オッズがばらけそうなところもあると思います

色々なデータを分析することで、
穴馬さんも狙ってみましょう。

特に強い血統傾向や、
有利枠などはここでも使えるデータなので、

しっかり勝負してみましょう。

これらのデータを揃えておくと、

  • 当日のパドック
  • 前日まで追い切り
  • 最終公開馬体

 
などでお馬さんのやる気を確認すれば、
ある程度のレベルまで予想することはできるでしょう。

競馬は調べれば調べるほど面白いので、
色々なパターンを捉えていきましょう!

2025年の”中京2歳S”

データからおすすめのお馬さんは、

  • タマモイカロス
  • エンヴィーミー
  • スターアニス

 
買い目に関しては決まってませんので、
前日までにTwitterで印を公開します!

ほとんどの重賞を予想しているので、
よかったら参考にしてみてください。

フォローは下のボタンからでも行うか、
@don_donkibackを検索してよろしくお願いします!

Twitterでは直前のパドック情報を呟いたり、
たまに穴馬情報を無料で公開したりしますので、

一緒に楽しんでいただける方を探しています!

それでは明日もいい競馬ライフを!!