《穴馬は?》”スパーキングレディーC”の血統傾向や有利枠から2025年予想も
こんにちは!
どんちゃんの競馬研究所!
管理人のどんちゃんと言います!
さあ今回分析していこうと思うのは、
川崎競馬場で行われる1600mの交流重賞。
”スパーキングレディーC”のレース傾向を分析します!
左回りで行われるJpn3レースとなっていて、
3歳や古馬も混じって行われるため、
穴馬さんにもチャンスが出てくるレースです!
荒れるレースという感じではないですが、
中穴は狙えるレースだとも思います。
血統傾向や有利枠などから、
2025年の穴馬予想までしていこうと思います。
どちらかと言えば順当予想を考えて、
少ない馬券の数で組み立てていきましょう。
ということで今回も、
- コースから読み取るレースの傾向
- 有利枠は存在しているのか
- データからオカルト予想を
この3点を解説してまいります!

競馬データサイエンティストの腕の見せ所よ!
”スパーキングレディーC”の有利枠は?
過去データから2025年のレース傾向予想
まずスパーキングレディーCとは、
7月に川崎競馬場で開催される、
左回り1600mの地方Jpn3レースとなります。
地方競馬らしい特徴が多く、
深い砂となっているのでタフなコースとなり、
初めての中央馬さんは戸惑ったりで、
負けてしまうこともあるレースとなっています。
レース傾向や血統傾向からも、
川崎競馬場で勝てるお馬さんを選び出していきましょう。

ここで実力を発揮するお馬さんも少なくはありません..!
ダートの予想は、
その場所でファクターを変えるべきです。
色々な要因から、
予想を狭めていきましょう。
➡︎ ダート予想の考え方!
《競馬のコツ》”ダートレース”の予想の仕方で最も重要なファクターとは | どんちゃんの競馬研究所
”ダートレース”においての予想の仕方は実はわかりやすことをご存知でしょうか。もちろん地方を含めて対象が多い事もありますが、重要なファクターが絞られていることにあります。競馬で勝てるコツはこの辺りにもありますので、できるだけの情報をまとめています。ある程度頭に入れておくようにしましょう!
”スパーキングレディーC”のレース傾向
川崎1600mのコースはかなり特徴的で、
初めの直線が長く作られていて、
逆に最後の直線が短くなっています。
なのでポジション争いは激しくなく、
ペースとしては落ち着きやすいものの、
川崎競馬場の特徴として、
前が有利になりやすいことから、
常にペースは流れやすいため、
緩むことのないミドルペースぐらいになるでしょう。
そのためタフなレースとはなりそうですが、
地力がしっかりと試されるレースになるでしょう。
最後に伸びきったお馬さんが勝つので、
その辺りのスピード感は考えておきましょう。
”スパーキングレディーC”のお馬さん傾向
1600mとは言え、
スピード感のあるタフなレースになりやすく、
お馬さん自身のパワーと、
末脚のスピードの両面が必要だと言えます。
後ろすぎると届かないし、
前すぎてももたないとなることが多く、
粘ったお馬さんの能力は高いものが多いです。
もちろん基礎能力は必要ですが、
追走能力がありながら最後は伸びる。
そんな王道的な強さを求めてみましょう。
有利枠からの分析
有利なレースに進めるための枠の考え方。
12頭以上で行われた10年分のデータをまとめていきます。
- 1枠
0-0–1-9
- 2枠
2–1–0-7
- 3枠
2–1–0-8
- 4枠
1–3–1-11
- 5枠
0-1–0-19
- 6枠
2-1–5-12
- 7枠
1-1–2-16
- 8枠
2-2–1-14
やはり地方競馬の特徴として、
内は砂が深くなる不利がありますので、
そのまんま内枠には悪い数字が出ています。
ただ小回りコースという事もあって、
あまり外すぎてもきついのも同時に感じる内容で、
勝率・複勝率ともに、
中枠が強い傾向となっています。
したがって強い枠としては、
- 6枠、4枠、8枠
ジワッと外枠の馬が伸びてきて、
内枠のお馬さんは走りたくない部分を走る影響で、
その外ぐらいのお馬さんが強くなってきます。
小回りコースということも加味して、
この中枠の4枠は重要視していきましょう。
また弱い枠としては、
- 1枠、5枠、7枠
地方はやはり内には弱い結果が出ていて、
JRA勢でも負けているお馬さんがいます。
大外も基本はマイナスで考えながら、
強いお馬さんが入ったならヒモで入れるのは大事でしょう。

地方競馬場は難しいね…。
”スパーキングレディーC”で狙える得意騎手は
得意騎手さんについてですが、
まずこのレースは何度も勝ったことある騎手さんは少なく、
地方騎手さんにもチャンスがあります。
その中でも実力がある騎手さんで、
いいお馬さんも任されそうな騎手さんとしては、
- 御神本訓史騎手
毎年地方勢からは、
上位の常連の騎手さんとなっていまして、
いいお馬さんが集まるのも納得と言えます..!
基本的にはJRA勢が強いですが、
穴をあけるのはこの騎手さんの可能性が高そう..!
またJRAの騎手さんとしては、
- 戸崎圭太騎手
G1騎手さんという事もあり、
乗るお馬さんも強くなりがちです。
特に戸崎騎手は地方出身で、
騎乗の仕方はよくわかっているでしょう!

やる気をオーラで感じてみよう…!
”スパーキングレディーC”の血統傾向
過去データから2025年オカルト穴馬予想も
さてここからは少し。
競馬界でいうオカルト買い。
のようなデータを見ていきましょう!
川崎競馬場は交流重賞で時々使われるコースですので、
ここでオカルトを見つけておくと、
1つの勝ちパターンを作れるかもしれません。
騎手さんの得意な勝ち方に合う競馬場と、
こんな考えも面白いかもしれません…!
- 公式データから
- 強い血統は?
この2点見てみましょう!
本家分析はこちら!
公式データから
まずは公式が出している分析データ。
ここからお馬さんを絞っていきます。
いくつか重要ポイントをまとめていきます。
- JRA or 大井
- 逃げ or 先行馬(
4番手以内
) - ここ1年でダートグレード1着 or Jpn1,3着以内
あまり使えるデータではないですが、
ここからお馬さんを絞っていきます。
とにかく強いお馬さんが勝つ舞台で、
一線級で戦ってきたお馬さんを狙っていきましょう。
対象馬さんとしては、
- アンモシエラ
- テンカジョウ
こちら2頭が対象馬さんですが、
人気の2頭となるでしょうから、
斤量も背負ってますので、
その辺りも合わせて分析しきていきましょう。

地方馬さんにも注目したい..!
強い血統は?
まず川崎の血統傾向としては、
かなりはっきり出ている部分があります。
- ノーザンダンサー系統
- ヘニーヒューズ
- フレンチデピュティ系
- クロフネ
- A.P. Indy系統
- パイロ
- シニスターミニスター
この辺りがかなり馬券に絡んできています。
重賞レースということで、
スピード能力がある程度必要という事もあって、
ダート血統の中でも、
ある程度スピードのある系統を選びましょう。
ただこのレースとしては、
A.P. Indy系統よりかはミスプロ系統が強く、
牝馬との相性はもしかしたら、
ミスプロ系統の方がいいのかもしれません!
対象馬さんとしては、
- フェブランシェ
リアルスティール×母父クロフネ - ライオットガール
シニスターミニスター×母父ハーツクライ
こちら2頭のみとなりましたが、
ライオットガールは少し条件と外れるので、
どちらかというとフェブランシェを穴として狙っていいかもしれません..!

早い馬場ならサンデー系統も狙い目…?!
まとめ:”スパーキングレディーC”の穴馬は?
血統傾向や有利枠から2025年の予想まで
色々な面から、
スパーキングレディーCを考察しました!
地方交流重賞は穴馬が出にくく、
点数が広げにくいので馬券は難しい一面があります。
ただある程度の予想は立てやすく、
初心者には優しいレースとなるのではないでしょうか。
あまり深く考えすぎず、
勝てるであろうお馬さんを絞って狙って行ってみましょう。
人気決着もあり得るレースですが、
考え方次第で穴馬さんも導き出せると思いますので、
ここのデータを利用して考えてみましょう…!
これだけのデータを用意しておけば、
- 当日のパドック
- 前日まで追い切り
- 最終公開馬体
などでお馬さんのやる気を確認するだけです!!
競馬は調べれば調べるほど面白いので、
色々なパターンを捉えていきましょう!
2025年の”スパーキングレディーC”
狙いたいお馬さんとしては、
- アンモシエラ
- フェブランシェ
- テンカジョウ
割と地方勢も狙えそうなレースで、
ワンチャンスと考えていいかもしれません..!
馬券はまだ決まってませんので、
前日までにTwitterで印を公開します!
ほとんどの重賞を予想しているので、
よかったら参考にしてみてください。
フォローは下のボタンからでも行うか、
”@don_donkiback
”を検索してよろしくお願いします!
Twitterでは直前のパドック情報を呟いたり、
たまに穴馬情報を無料で公開したりしますので、
一緒に楽しんでいただける方を探しています!
それでは明日もいい競馬ライフを!!