どんちゃんの競馬研究所 馬体診断が得意!

《荒れる?》”愛知杯”を過去レースの有利枠や血統から2024年穴馬予想も

重賞レース診断

 
こんにちは!

どんちゃんの競馬研究所!
管理人のどんちゃんと言います!

さあ今回分析していこうと思うのは、
今年は中京競馬場で行われる、

”愛知杯”のレース傾向を分析します!

中京競馬場で行われるハンデ戦でして、
毎年かなり荒れるレースとなっています

中京の2000mということで、
今年のレース傾向や過去レースデータにより、

穴馬さんが狙えるデータを導き出していきます。

有利枠や血統傾向も分析して、
2024年の穴馬予想までしていきます!

ということで今回も、

  • コースから読み取るレースの傾向
  • 有利枠は存在しているのか
  • データからオカルト予想を

 
この3点を解説してまいります!

donchan-img
どんちゃん

競馬データサイエンティストの腕の見せ所よ!

 

荒れる?”愛知杯”の有利枠は?
レース傾向から2024年の穴馬予想も

 
まず愛知杯とは、
1月に中京競馬場で開催される
2000mのハンデ戦のG3レースとなります。

過去10年をみてみても、
とんでもなく荒れるレースとなっています。

ハンデ戦ということで、
データはたくさんあるということで、

有利枠や斤量などのデータを使うことにより、
予想を広げてみるのはいかがでしょうか。

donchan-img
どんちゃん

ここで実力を発揮するお馬さんも少なくはありません..!

 
中京競馬場のコース特徴は、
別記事にてまとめています。

やはり中京競馬場といえば坂道。
この辺りも重要な点となってくるでしょう。

 ➡︎ 中京競馬場のコース特徴はこちらから

”愛知杯”のレース傾向

愛知杯のレース傾向としては、
小倉競馬場の1回と2021年がハイペースとなっているものの、

そのほかはスロー〜ミドルペースとなっています。
2023年もスローよりと考えていいでしょう

これはコース傾向が坂からのスタートとなり、
いきなりスタートでスタミナを使いたくない騎手の心が現れているのでしょう。

ペースが落ち着きやすいので、
逃げ・先行組が強いと思いきや、

中団からの差しが決まるレースとなっていて、

芝の重さによっては後ろからの差しも警戒すべきです

なので上がりのタイムが重要なのですが、
1着になっているお馬さんに関しては、

好意からの差しを決めているので、
最速の脚を使うというよりかは、

  • 馬なりで中団を追走できる脚力
  • 馬群から抜け出せる瞬発力

 
この2点には注目していきたいところです。

donchan-img
どんちゃん

位置取りが重要になりそう..。

 

”愛知杯”のお馬さん傾向

レース傾向の通りですが、
中京の2000mの勝ち馬が多い先行・逃げではなく、

差し馬に注目していこうと思います。

特に中山や中京でのタフな条件で勝てている
または上がりがかかる状態のレース最速の脚を使っている

このようなお馬さんは、
このレースに適す可能性があるので、

東京などのレースで、
33秒代を出す差し馬ではなく、

タフな展開になりながらも、
最速の脚を使ってくるようなお馬さん

ここに注目すべきでしょう。

”愛知杯”の有利枠

それではここ10年の有利枠。
もちろん小倉競馬場で開催された1回分を除いた10年分。

こちらをデータとしてまとめていこうと思います。

  • 1枠 1–1–1-11
  • 2枠 1–1–1-12
  • 3枠 1–1–0-14
  • 4枠 1–1-2-12
  • 5枠 1-0–1-14
  • 6枠 1-0–1-14
  • 7枠 1-3–0-16
  • 8枠 1-1–2-17

 
枠有利としてはかなり難しく、
全体的にどこの枠にも有利が見える状況です。

ただ初めに坂があることにより、
外枠のお馬さんは無駄に体力を使ってしまう可能性もあります。

レース傾向的にもポジション取りは重要なので、
中団から前めの好位を取りやすい枠。

として考えてみますと、
答えは出てきやすいかもしれません。

したがって強い枠としては、

  • 1枠2枠4枠

外枠はある程度能力があるならば、
マイナスはないもののプラスは感じられない内容のレースが多いです。

逆に弱い枠は、

  • 5枠6枠8枠

外枠はお馬さんの力をしっかり確認して、
馬なりで軽く追走できるお馬さんがいるなら、

外枠の方がプラスになるかもしれません。

”愛知杯”で狙える得意騎手は

まずはこの中京競馬場も得意でありながら、
今回のレースに適しそうな騎手を考えてみましょう。

一番有力だと思うのは、

  • 川田将雅騎手
  • 日本人NO.1の実力!
  • 2023年も現在絶好調!

 
外国人騎手が少なくなってからは、
かなり無双状態が出来上がっているように見えます…。

ルメール騎手が勘を取り戻すまでは、
川田さんの時代かも…。

続いては、

  • 戸崎圭太騎手
  • 実力は持っていながらもいつも少し足りない
  • 今年はいつもの年と違う…??

 
コメントなどからも、
例年よりやる気が感じられるところも。

最後に去年のヒーロー!

  • 坂井瑠星騎手
  • 今年も強い騎手の姿は見られるのか。
  • 2022年のリーディングはなんと一桁まで..

 
今年はまた新しい顔の台頭となるのか。
坂井騎手は上がり調子ですから期待したいものです。

donchan-img
どんちゃん

やる気をオーラで感じてみよう…!

 

”愛知杯”で枠有利以外の考え方
データと傾向から考えるオカルト予想

 
さてここからは少し。
競馬界でいうオカルト買い

のようなデータを見ていきましょう!
中京競馬場は1年を通して使われるコースですので、

ここでオカルトを見つけておくと、
1つの勝ちパターンを作れるかもしれません。

騎手さんの得意な勝ち方に合う競馬場と、
こんな考えも面白いかもしれません…!

  • 斤量がレースに与える影響
  • 強い血統は?
  • 前レースとの関係性

 
この3点見てみましょう!
JRAの本家分析はこちら!

斤量がレースに与える影響とは

やはりハンデ戦ということで、
何より大事になってくるのが斤量です

牝馬が集まるレースなので、
あまり重い斤量を背負いすぎると強いお馬さんも勝てていません。

その辺りを重要視してデータをみてみましょう。

  • 50.0以下 1-1–0-16
  • 51.0 0-2–0-14
  • 52.0 1-1–1-22
  • 53.0 1–2–3-33
  • 54.0 3-1–2-21
  • 55.0-55.5 1–1–2-12
  • 56.0以上 2-1–1-6

 
ハンデ戦でよくあることなのですが、

  • 実力のある斤量の重いお馬さん
  • 実力の割に軽いお馬さん

 
結論から考えますと、
この2つのパターンが勝つことが多いです。

なのでもちろん。
重賞などで結果を出しているお馬さんに関しては、

ここでも注目するとともに、
重賞は勝っていないものの掲示板内に好走するなどして、

斤量は軽いけど重賞を取る実力は感じるお馬さん。

このようなお馬さんが、
斤量50キロ前半で出てくるのを見つけた場合は、
間違いなく狙っていきましょう。

今年は斤量が少し増えるでしょうから、

55キロ以上52キロのお馬さん
これは狙っていこうと思っています。

強い血統は?

この愛知杯は割とタフなコースになると予想され、

毎年のレースの映像を見てみても、
割と荒れが進んだ状態でのレースとなります。

そのことからかも、
パワーのある脚質が求められることになり、

  • キングカメハメハ産駒
  • ノーザンダンサー系統

 
この辺りが求められることになります。
とは言え中京は最後の直線も長いので、

サンデーサイレンス系統の瞬発力も必要です

したがって今回はこの3系統を主として、
お馬さんを選んでいこうと思います。

対象馬さんとしては、

  • キングカメハメハ産駒母父どちらか
  • アンドヴァラナウト / 母父ディープインパクト
  • エリカヴィータ / 母父フジキセキ
  • ルビーカサブランカ / 母父ダンスインザダーク
  •  

  • ノーザンダンサー系統母父にサンデー系統
  • マリアエレーナ 母父ディープインパクト
  •  

  • サンデー系統母父ノーザンorキングカメハメハ
  • ビジン 母父storm bird系統
  • ラブユーライヴ 母父storm bird系統
  • ルージュエヴァイユ 母父Frankel

 
少し多くなりましたが、
過去の傾向をみるとこんな感じでしょうか。

Roberto系統は割と走っているのですが、
特に走るのがモーリス産駒でして、
今回は対象馬さんもいないということで、

今回走る2頭に関しても、
血統面では少しマイナスで見ています。

前レースとの関係性

これは2つありまして、

  • エリザベス女王杯からの参戦
  • ターコイズSからの参戦

 
エリザベス女王杯からの参戦はよくあるものの、
確率的にいうとターコイズSの方が勝率、複勝率ともにいいです

しかしG1に参戦したということだけで、
それはプラスだとは思いますので、

ここは実力の面でうまく選択していきましょう。

今回の対象馬さんとしては、

  • エリザベス女王杯
  • ルビーカサブランカ 8着
  • アンドヴァラナウト 17着
  •  

  • ターコイズS
  • アブレイズ 4着
  • エリカヴィータ 9着

 
この4頭はうまく取捨選択していきましょう..!

まとめ:2022年の”愛知杯”の予想も
データから有利枠やレース傾向を調査

 
色々な面から愛知杯を考察しました!

ハンデ戦は難しいものがありますが、
使えるデータはたくさん存在しました。

しっかりこれまで戦ってきた相手関係や、
持っているタイムなど更に情報を足すことも可能です。

これらのデータで事前予想しておきあとは、

  • 当日のパドック
  • 前日まで追い切り
  • 最終公開馬体

などでお馬さんのやる気を確認すれば、
ある程度のレベルまで予想することはできるでしょう。

競馬は調べれば調べるほど面白いので、
色々なパターンを捉えていきましょう!

2022年の”愛知杯”

ちょっとまだ決まってませんので、
前日までに更新します!

今回も枠が重要だと思います。
しっかりデータが揃ってから予想していきましょう!

あとは当日楽しむだけですね!
明日もいい競馬ライフを!