どんちゃんの競馬研究所 馬体診断が得意!

《2025年穴馬は?》”札幌記念”の過去データから血統傾向や有利枠を予想も

重賞レース診断

 
こんにちは!

どんちゃんの競馬研究所!
管理人のどんちゃんと言います!

夏競馬のみで使われるコースである、
札幌競馬場で行われる伝統的な一戦。

”札幌記念”のレース傾向を分析します!

夏のG1とも呼ばれるぐらい、
過去レベルの高いお馬さんが集まってきて、

2025年もG1レベルの予想が必要となります

過去レースを分析することで、
有利枠血統傾向を導き出して、

2025年の穴馬予想までしていこうと思います

ということで今回も、

  • コースから読み取るレースの傾向
  • 有利枠は存在しているのか
  • データからオカルト予想を

 
この3点を解説してまいります!

donchan-img
どんちゃん

普段はNoteで予想を出しているよ!!

 

”札幌記念”に有利枠から穴馬を
過去データから2025年レース傾向予想も

 
まず札幌記念とは、
8月に札幌で開催される

G2,2000m右回りのレースになります。

コース替わりの時期でもあったり、
綺麗な芝で行われることが多いことからも、

綺麗な状態で使われることが多いです。

したがってまずは、
トラックバイアスなどの予想も必要でしょう。

donchan-img
どんちゃん

難しい夏競馬を勝ち抜こう…!

 

札幌競馬場のコース特徴は、
別記事にてまとめています。

珍しい超平坦コース理解しておきましょう!

 ➡︎ 札幌競馬場のコース特徴はこちらから

”札幌記念”のレース傾向

札幌の2000mコースということで、
タフなレースが進まれる中で、

ペースは落ち着きそうなですが、
そのコース形態による先行争いが起こるため、

ハイペースになることも多いレースです

その展開が重要なところですが、
割と前目が有利になるレースが多く、

先行せずとも途中からまくっていく、
そんな展開がかなりハマることもあるレースです。

前有利な展開が逆転することもあるので、
前だけ買っておけばいいというレースではありません

展開から予想を広げてみましょう。

”札幌記念”のお馬さん傾向

最後の直線は266mと短く、
差し馬さんにとってはしんどい展開となり、

差し切るのは容易ではありません

ただカーブは緩い構造になっていて、
徐々に加速するようなお馬さんにとっては、

最後のカーブいい構造にはなるでしょう

なので長くいい脚を使えるお馬さんや、
おそらく前めにトラックバイアスが乗っかる中で、

馬なりで前めにつけそうなお馬さん

出足や枠などから考えてみましょう。

”札幌記念”の有利枠傾向

まずは札幌競馬場で行われた、
頭数が14頭以上のレースを絞って、

過去10年分のデータとなります。

  • 1枠 2-0–2-11
  • 2枠 2–1–1-13
  • 3枠 1-3–3-13
  • 4枠 1-1–0-18 
  • 5枠 1-1–1-17 
  • 6枠 1-3–2-14
  • 7枠 2-0–0-18
  • 8枠 0-1–1-18

 
枠に関しては、
内と外にわけて考えていった場合。

内が強いのは明白です

ただ2025年はコース替わりはなく、
そのままAコースでの運用となりますので、

最内は有利とは言えないかもしれません…。

このデータよりも少し外で考えながらも、
ある程度は使っていけたらというイメージです。

したがって強い枠は、

  • 3枠6枠2枠

 
最内は少し怪しいデータとなっていて、
Aコース4周目ということもあり、

あまり馬場はいい状態ではないでしょう。

それより少し外で見ると、
7〜8枠ももしかしたらくるかもしれません…!

出脚などのデータも足しておきましょう。

そして弱い枠としては、

  • 8枠7枠

 
わかりやすく8枠、7枠が勝っていなく、
どんな能力があるお馬さんでも苦戦しています。

過去馬券内の外枠のお馬さんをみても、

  • モーリス
  • モズカッチャン
  • ソダシ

 
と能力が抜けていたり、
斤量的有利があったりというお馬さんですので、

基本的には外枠は軽視しながら、
その位置からでも先行や逃げが決まりそうなお馬さんがいるなら、

少し考えてみるようにしましょう。

donchan-img
どんちゃん

データはデータだけど無視できないのです・・!

 

”札幌記念”の得意騎手は

この北の舞台で活躍する騎手として、
一番狙いたいところは、

  • 横山武史騎手
  • 札幌では勝ちを稼ぐ
  • そろそろ復活をして欲しいところ

 
最近は重賞で名前を聞きませんが、
ここに勝利数はしっかり稼いでいます。

札幌記念自体もちょこちょこ馬券内に来て、
穴をあけることもありましたので、

人気を落とすならチャンスかもしれません。

次に狙いたいのは、

  • 丹内裕次騎手
  • 北のルメールと呼ばれることも
  • 札幌では勝利数もかなり多い

 
2025年はG1戦線にも参戦していて、
やる気もすごい騎手さんとなっています。

突然出てくるのがベテランの力です。
ここでも無視しないようにしましょう。

そして穴騎手としては、

  • 横山和生騎手
  • 札幌での成績はかなりいい
  • 2023年も9番人気を2着に..!

 
間違いなく騎乗能力は上がっていて、
お馬さんも不気味なところに乗ることが多く、

穴をあけやすい存在になっています..

騎乗スタイルはどちらかというと、
ピンかパーというものが多いので、

軸とするのは怖い..!

donchan-img
どんちゃん

やる気をオーラで感じてみよう..!

 

”札幌記念”で血統傾向は?
過去データから2025年オカルト穴馬予想も

 
さてここからは少し。
競馬界でいうオカルト買い

のようなデータを見ていきましょう!

札幌競馬場は夏しか使われなくて、
データこそそこまで多くはないですが、

ローカルならではの面白さがあり、
コース形態に向くお馬さんが存在しています。

ここでオカルトを見つけておくと、
1つの勝ちパターンを作れるかもしれません。

騎手さんの得意な勝ち方に合う競馬場と、
こんな考えも面白いかもしれません…!

  • 公式データから
  • 強い血統傾向とは
  • 前レース成績との関わり

 
この3点見てみましょう!
JRAの公式分析はこちら!

公式データ分析から

まずは公式データ分析から、
かなりの弱いデータとして、

  • 6歳以上
  • 中3週以内の出走

 
馬券内に入るのは難しくなっているようです。

そして逆にいいデータとしては、

  • 5番人気以内の牝馬
  • 前走G1 or G2 or 海外
  • 前々走までに重賞勝ち or G1,5着以内

 
やはりほぼG1レースと言われる中で、
そこまで斤量差もないレースとなりますので、

強いお馬さんは素直に評価していきましょう。

この近い対象馬さんとしては、

  • ホウオウビスケッツ
  • ステレンボッシュ

 
人気を分け合う2頭となりそうですが、
両方ともG1で好走するお馬さんですので、

ここでも勝負をするところになりそうです。

donchan-img
どんちゃん

夏の最大決戦は制すのは誰かな..?!

 

強い血統傾向は?

血統として狙いたいところは、
割と固まっていまして、

  • スクリーンヒーロー系産駒
  • ステイゴールド系産駒
  • ハービンジャー産駒
  • ディープインパクト産駒
  • キングカメハメハ系産駒

 
父としてはこの辺りを中心として、
考えていくのがいいところでしょう。

母父としては外国系の血統がかなり強く
その中でも欧州型が特に強く感じます

やはり洋芝への対応が鍵というところですね。

この対象馬さんとしては、

  • シュヴァリエローズ
    ディープインパクト×母父Sevres Rose
  • ヴェローチェエラ
    リアルスティール×母父Danehill Dancer
  • シュトルーヴェ
    キングカメハメハ×母父ディープインパクト
  • ココナッツブラウン
    キタサンブラック×母父キングカメハメハ
  • トップナイフ
    デクラレーションオブウォー×母父スピニングワールド

 
こちら5頭となっていますが、
洋芝巧者を見極めるぐらいのものとなりますので、

他にも色々な力が必要なコースで、
ここだけ見るのは難しいかもしれません…!

donchan-img
どんちゃん

札幌は他ではないコース形態なのよ…!

 

前レースとの関係性

やはりG1級のお馬さんが集まるということで、
ある程度の実績が必要ではあります。

したがって前走がG1からの出走。

ここの馬券内率がかなり高くなっています。

穴としては函館記念がありますが、
最近レベルが高くなってくるレースの中では、

少し弱い気もしますが、
滞在できるという点ではプラスもありますので、

選ぶ基準としておきましょう。

また公式分析から、
G2以上で1着の経験あり

こちらも絞る条件としてみていきましょう。

対象馬さんとしては、

  • 前走G1でG2以上で1着経験
  • ステレンボッシュ
  • コスモキュランダ
  • シュヴァリエローズ

 
この3頭に関しては軸候補となりそうです。

ちなみに函館記念からのローテとしては、
斤量を減らして出走できる、

  • アルナシーム

 
こちら1頭はしっかり抑えておきましょう。

donchan-img
どんちゃん

今回の穴馬さんは中穴ぐらいになりそうね..!

 

まとめ:”札幌記念”の穴馬は?
有利枠や血統傾向から2025年予想も

 
色々な面から札幌記念を考察しました!

G1レベルのお馬さんが集まり、
予想にも力が入るレースとなりました

それだけ仕上げてくるお馬さんも多く、
楽しいレースとなることは間違いないです。

血統や有利枠などの過去データを使って、
面白い予想を組み立てていきましょう。

中穴まで考えることで、
高い配当もある程度狙うこともできるかもしれません。

これらのデータで事前予想しておけば、

  • 当日のパドック
  • 前日まで追い切り
  • 最終公開馬体

 
などでお馬さんのやる気を確認すれば、
ある程度のレベルまで予想することはできるでしょう。

競馬は調べれば調べるほど面白いので、
色々なパターンを捉えていきましょう!

2025年の”札幌記念”

データからのおすすめのお馬さんは、

  • ステレンボッシュ
  • コスモキュランダ
  • シュヴァリエローズ

 
この3頭は強めに考えていきたいです。

実際のお馬さん評価としては、
前日までにTwitterで印を公開します!

ほとんどの重賞を予想しているので、
よかったら参考にしてみてください。

フォローは下のボタンからでも行うか、
@don_donkibackを検索してよろしくお願いします!

Twitterでは直前のパドック情報を呟いたり、
たまに穴馬情報を無料で公開したりしますので、

一緒に楽しんでいただける方を探しています!

それでは明日もいい競馬ライフを!!